センサレスIPMモータ
IE4を超える高効率
製品特長
- 汎用誘導モータと互換性のある取付寸法
- センサレスで配線が容易
用途
ポンプ、圧縮機、送風機、動力伝達装置、農業用機械器具、運搬機械 など
センサレスIPMモータとは?
ローター位置を検出するセンサ(エンコーダやホールセンサ)を搭載せず、制御システムが電気的な信号やモータの特性を利用してローター位置や速度を推定する技術を持つIPMモータのことです。
直流モータ(巻線界磁式)
12~96Vまで豊富なバリエーションを
ラインナップ
製品特長
- 小型・軽量ながら高出力
- 完全密閉構造の型式も準備
- 取り付け容易な構造
用途
産業車両(バッテリーフォークなど)の走行用、リフト駆動用、倍力装置用、油圧ポンプ用、非常用発電機、船舶、鉄道車両 など
直流モータ(巻線界磁式)とは?
界磁(磁場を発生させる部分)に電磁石を使用する直流モータの一種です。界磁が巻線(コイル)で構成されており、界磁電流を制御することで磁場の強さを調整できます。
直流モーター(永久磁石界磁式)
マグネット材を使用し、
高効率で小型、軽量化を実現
製品特長
- ダイレクトドライブでコストを低減し経済的
- 耐振動・耐磨耗性構造で幅広い使用条件に対応でき、長寿命を維持
- 幅広いニーズに応える多様なバリエーションをラインナップ
用途
車両のあらゆるモータ制御部分に適用可能です。
操作制御用(バッテリーフォーク車EPSモータ)、駆動制御用(小型運搬車)、油圧機器用(トラックキャブチルトパワーユニット用モータ)、制動制御用 など
直流モーター(永久磁石界磁式)とは?
界磁(磁場を発生させる部分)に永久磁石を使用した直流モータです。このモータでは、永久磁石が磁場を供給するため、巻線界磁式のように界磁巻線や界磁電源が不要です。